宗教法人・SKTPI教 会報1号
From: Ash Kirishima
Sent: 2015.11.04 10:58
To: SKT, 

知らない間に宗教法人SKTPI教教祖になってました。
崇めると良いと思うよ(嘘)

ちなみに、300Mは誇張です。目指してはいますが誇張です。
300Mも一日儲けてたら他の人には言わないと思うのよ、そう思いません事?(誰


数人の方から「どうやって儲けてるねんゴラァ!?」
とメール頂いておりますが、何も特別な事はしていないんです。
何か特別な事があるとすれば、管理キャラが多い事だけです(12人)

なので、PI収入が少ないからと言って
「うわっ・・・、私の(PI)年収低すぎ・・・!」
なんて思う必要はないと思います。

キャラ少なくても、作る物によっては十分副収入になります。
*2次品
 冷却液*  濃縮ウラン*  電化製品*  建設ブロック*  機械部品* 
この辺はT2の部品になったり、POS燃料ブロックの材料になったりするので需要はあると思います。

3次品・4次品は更に手間が掛かるので、まったり派にはお勧めしません。
本当面倒です。
気軽に副収入くらいなら、上記の2次品で十分かと思います。


それでも「俺はPI極めてやるんだぜ!」とか「シムシティ好きだしsougen」
って人は、3次品・4次品に手を出すのも良いでしょう。
4次品は、POS等の大型製品の材料になったりしますので
どの種類の4次品でも大体1個/1Mはします(土地によりけり)。

4次品製造のハイテク工場・1サイクル/1h=1個の生産力なので
4次品全種8種*24hで、192M
192M(1day) !!
いやぁすごい額ですね
ですが、必ず売れるとは限らなく、額面通り出ることなんて商売ではありえません。

それに手間や、POCOの税金も考えなきゃなりません。
某ハン○リーのPOCO使うと10%とか言う、米騒動が起きそうなレベルの税率なので
儲けでないです、やめましょう。

私的な許容範囲は4%までです。それ以上は基本回避します。
但し、溶岩惑星・プラズマ惑星の2つは、多少甘めに見ます。
シリコン系が高く売れそうな気がするからです(完全な私見です)

①税率が低い惑星を選ぶ
②売れ筋商品を見極める
③収穫が少なくなっても泣かない

ちなみに、資源の打ち上げ・打ち下げ両方税金掛かるよ!
気をつけてね!

(続かないかもしれない)
Fly safe all ppl :)
Ash Kirishima